オーサリングとは|CD・DVD・BDプレス用語辞典

03-6380-1040AM10:00-PM7:00(土日祝を除く)
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-6-7 2F-C

最速・激安のCDプレス・DVDプレス・BDプレス
1発解決!プレス用語辞典
プレスのことなら何でもお任せください

オーサリングとは

プレスにおいてオーサリングという場合、通常は映像を映像DVDの形式であるDVD-VIDEOや映像Blu-rayの形式であるBD-MV・BD-AVの形に編集する作業のことを指します。

単にPCで視聴できる動画ファイルがディスクに入っている状態では、一般の映像再生機器での再生には適さず、動画を使用しオーサリングを行う必要があります。

メニュー画面やチャプター、副音声、字幕、CSSコピープロテクト、リージョンコードなどもオーサリングの際に設定します。

またDVD-9やBD-50など片面2層のプレス用マスターを作成する際には、レイヤーブレークの設定をしプラントダイレクト(DDP)形式で書き出すことが重要となりますが、これもオーサリングにおいて行います。

オーサリングにはシナリスト(Scenarist)などの専用のソフトウェアが必要になります。

なお映像をオーサリングに使用できる形にエンコードする作業は厳密にはオーサリングには含まれませんが、プレス用のオーサリング業務においては映像のエンコードもオーサリングに含めて取り扱うことがほとんどです。

コピーライツビジョンでは、オーサリングが出来ないとお困りの方のために、お手持ちの映像からDVDやブルーレイのマスターを作成するオーサリングサービスを行っております。ぜひご利用ください。
DVD/BDオーサリングサービスページ

関連項目:DVD-VideoとはBDMVとはBDAVとはチャプターとはCSSとはリージョンコードとはDVD-9とはBD-50とは片面2層とはレイヤーブレーク(ブレークポイント)とはプラントダイレクトとはDDP(DDPイメージ)とはシナリスト(Scenarist)とはエンコード/デコードとは

見積りフォーム

DVDオーサリング
動画ファイルからビデオ形式DVDマスターを作成するオーサリングサービスあります

海外DVDプレス
早くて安い!海外DVDプレス

DVDコピー
小ロット・短納期をご希望ならDVDコピーがおすすめ

海外BDプレス
高画質の映像ディスク制作ならBDプレス

BDコピー
低価格・短納期のBDコピー

CD/DVD/BDプレス・コピーHOME

SUB MENU

PayPal決済のご案内

見積りフォーム

メールでのお問い合わせ

press@copyrights-vision.com

電話番号

03-6380-1040
平日 AM10:00-PM7:00

グッズ製作 音楽配信